運動会が終わっても家事は残ってる!~パパも家事の分担を~
先日の運動会でも我が家のパパは大活躍でした。 運動会は雨で次の日に順延になり、土日休みではない主人は本当は参加できない予定でした。 しかし、私の体調が万全ではなかったので無理をいってお仕事を休みにしてもらいました。 これ...
先日の運動会でも我が家のパパは大活躍でした。 運動会は雨で次の日に順延になり、土日休みではない主人は本当は参加できない予定でした。 しかし、私の体調が万全ではなかったので無理をいってお仕事を休みにしてもらいました。 これ...
今週の土曜は待ちに待った娘の幼稚園初めての運動会です。 毎日一生懸命練習しているようで娘もとても楽しみにしています。 しかし、ここへ来て私の突然の中耳炎。もう全然治らないし痛みも続いていて何も出来ません。痛み止めも効かず...
今日はちょっと主人のことで愚痴になりますが、みなさんのご主人はどれくらい育児に参加していますか? 我が家は主人の仕事が不規則なので夜も遅いですし、ほとんど子供と過ごす時間がありません。 家にいるときも自分優先の主人。夜遅...
先日、主人の娘と息子に対する接し方の違いについて書きましたが、さらに悪化しています。 というのも私が娘をフォローしなくちゃと思い娘を気にかけたり娘をちょっとだけ優先にしてあげたりと私が変わったことにより主人が余計息子をか...
以前から薄々感じていたのですが主人の子供たちに対する接し方の違いが気になります。 女の子と男の子だし、2番目は慣れたのかな?こういうものなのかな?と私なりに飲み込もうとしていたのですがやはり気になります。 このままで良い...