こどもの溶連菌感染症~熱ないのに肌の不調から溶連菌に~
熱はないのに溶連菌感染症になった 今年も溶連菌感染症になりました。 昨年は 娘が溶連菌感染症になり、今年は息子がかかりました。 娘鼻水からの溶連菌感染症発覚。息子は肌の不調から発覚しました。 我が家の2人は全く熱はなかっ...
熱はないのに溶連菌感染症になった 今年も溶連菌感染症になりました。 昨年は 娘が溶連菌感染症になり、今年は息子がかかりました。 娘鼻水からの溶連菌感染症発覚。息子は肌の不調から発覚しました。 我が家の2人は全く熱はなかっ...
足に突然の蕁麻疹が出た 夕食のあと、足がかゆいなと思ったら蕁麻疹が出ていました。私は結構、肌が弱い方なので蕁麻疹が出ることもしばしば。 だいたいはほっておけば治ってしまうのでこの時も大してきにしていませんでした。 「なん...
トイトレでの失敗 ついに息子はトイレでおしっこをすることを覚えてくれたのですが、道のりはとても長くかかりました。というのも上の子(娘)の時はトイトレが全く苦労しなかったのです。 トイトレぐらい、2回目だし簡単にできるでし...
在宅ワークの作業方法 私が始めた在宅ワークは洋服の撮影&採寸&梱包というお仕事です。 前回書いた通り、ハローワークで紹介してもらったので安心です。 →こちら(在宅ワークの報酬と見つけ方) さて、今回は在宅ワークの作業の仕...
在宅ワークを始めた理由は子供との時間を大切にしたいから 私が在宅ワークを始めたのは、下の子の夜中もほぼなくなり夜の時間を自由に使えるようになったのがきっかけです。 うちの子たちは、夜寝るのがとても早いのです。 下の子はし...