幼稚園に入りもう半年が経ちました。
生活のリズムも整ってきて体力も少しついてきたようです。
とはいえ、まだ年少さん。
幼稚園に入るまではしっかりお昼寝をしていた娘。
幼稚園に入園してからはお昼寝がなくなり、帰ってくると寝むそうでぐったりしていることも多かったです。
今でもやっぱり疲れて眠そうにしいることは多いですが少しずつ生活のリズムも出来てきています。
お昼寝をしない分、夜は本当に早く寝てくれます。
夕飯を食べてすぐに寝てしまいます。
寝かしつけというのもほとんどなくなり、ベッドに入るなり5分くらいで寝付いてしまうくらいですので私としてはかなり楽になりました。
始めは、幼稚園から帰ってきて力尽きて寝てしまって、そのあとお風呂と夕飯となりお昼寝16:00くらいからお昼寝してしまって夜寝れないということもあったのですが、今ではお昼寝なしで夜ぐっすり寝てくれます。
スポンサーリンク
そのために私がしていること。
①夕飯前にお風呂に入る(幼稚園から帰ってきたらお風呂に入る)
②夕飯は17:30くらいに食べる(夕飯の支度は娘が幼稚園に行っている時、息子がお昼寝中に作る)
③夕飯後はすぐに歯磨きなど寝る支度をする
この3つをやっておけば、眠くなったらすぐに寝れるので楽になりました。
この生活リズムにしてから、息子も一緒に19:30くらいに寝てくれるようになりました。
そのおかげで夜の時間をママは有効に使えています。
【幼稚園から帰ってきてからのスケジュール】
15:00 娘が幼稚園から帰って来る
15:15 おやつ
16:00 お風呂にみんなで入る
17:30 夕食
18:30 歯磨きなど寝る支度
19:00 お部屋遊び
19:30 ベッドへ(就寝)
朝は6:00くらいに目覚ましなしで子供たちが起きるので一緒に起きています。
朝も早くなりましたが、朝の支度に時間がかかるのでちょうど良いかなと思っています。
子供たちは朝から元気におもちゃで遊んだり、テレビを見たりしています。
ママは朝の時間も有効に使えるので助かります。
お昼寝がなくなってから早寝早起きが上手に出来るようになりました。
息子はまだお昼寝していますが、朝早いおかげでお昼寝もぐっすり、夜もぐっすり眠れています。
娘と息子はとても仲良しなので、遊ぶのも寝るのも起きるのも一緒でかなり助かります。
しかも、最近では寝付くタイミングも一緒になってきました(笑)
生活リズムを整えることでママも楽が出来て健康になれると思います。
私は特にリズムが崩れるのが嫌な方なので時間をみてかなり厳密に動いています。
(ちょっと神経質なくらいです)
でもそのおかげで子供たちにもしっかり生活のリズムが付いて良かったなと思います。
幼稚園から帰ってきて疲れて寝てしまって、お風呂が後回しになってしまうとリズムが崩れやすいので夕飯の前にお風呂に入ってしますのはおすすめですよ。