スポンサーリンク

ピアノと電子ピアノの違い~全く違う楽器~

Pocket

ピアノを子供に習わせようか迷っている時、さて楽器はどうしよう?と思いますよね。
またとりあえず電子ピアノでも買おう!なんて思っている人に電子ピアノとアップライトピアノ(グランドピアノ)の違いをお教えします。

電子ピアノとアップライトピアノはもう全く別の楽器です。何が1番違うかというとタッチです。

今は電子ピアノでもピアノに違いタッチのものがたくさん販売されていますが、やはりアップライトピアノとは全く違うのです。電子ピアノでは表現力に限界がありますし、電子ピアノには基本的にはハンマーアクション(鍵盤の下にあり鍵盤を押したり戻したりするもの)が入っていません。

ハンマーアクションが入っていないと鍵盤を押したときに戻ってくるのが遅くなり連打する曲などは弾くのが困難になります。

もちろん音色も異なります。電子ピアノの音源は最近は本当に良くなりグランドピアノから音源をとっているものもありますがやはり本物とは違います。録音した音源を流しているだけなので誰が弾いても同じ音色になります。

スポンサーリンク

しかし、アップライトピアノは弾く人によって音色が全然違うのです。同じ曲を弾いても同じ音色にはなりません。

ここまで違いについて説明してきましたが、なぜこの違いをしっかりわかってほしかったのかと言うとコンクールや本格的にピアノをやりたいと思っている方でも電子ピアノを使っている方が多いからです。
ご家庭の事情で金銭面、置き場所などさまざまな理由があり電子ピアノを選んだ方もいると思います。しかし、アップライトピアノも安いものだと新品でヤマハから40万円くらいで買えます。(またアップライトピアノの機種の違いも後日説明しますね)
もし、本格的にピアノをやりたいと思っている方は電子ピアノではなくアップライトピアノ(グランドピアノ)で練習することをお願いしたいです。

もちろん少しピアノが弾けるようになりたいなぁ~。と思っている方には電子ピアノでも十分です。お子様が小さいうちは(3歳くらい)はピアノの鍵盤が重たいので電子ピアノにする方もいます。(それでも本格的にピアノをやりたいならアップライトピアノがおすすめです)

それでは最後に電子ピアノの良いところを紹介します。
ピアノ以外にもたくさんの音源が入っているので楽しい。いろいろな機能がついている。例えば自動演奏やメトロノーム、リズム演奏、録音機能などです。
またこれらの機能は実はアップライトピアノにもついているものもあります。アップライトピアノだと防音ではないと近所迷惑になると思っている方も多いと思いますがサイレント機能が付いているアップライトピアノもあるんです。(これも後日また詳しく書きます)

レッスンでもこの録音機能を使って自分で弾いた曲を聞いてみることもします。また小さいお子様はいろいろな音が出るのが楽しいので遊びながらピアノを学ぶこともできます。
楽器選びにはご予算と置き場所、用途など悩まれるかと思いますがピアノは車より長く使えます。母から娘へ受け継ぐこともありますね。どれが自分にあっているピアノなのか電子ピアノを買う前に少し検討してみてください。

【電子ピアノとピアノの違い】
・タッチ
・音色

【電子ピアノの良いところ】
・たくさんの種類の音源がある
・音量の調節が出来る
・自動演奏
・録音機能
・リズム、メトロノームが付いている

スポンサーリンク

Pocket

【あなたにおすすめの記事】
rurimama
rurimama
出身地:東京都 年齢:31歳 血液型:AB型 性格:極度の負けず嫌い、世話好き 3歳の娘と1歳の息子を子育ています。 毎日怒ることばかりで言葉遣いも荒くなり、反省の日々ですが、思ったことは何でもやりたい!挑戦してやる!負けたら終わりだ! という気持ちで子育ても頑張っています。 妥協はしません。「無理」「出来ない」という言葉が嫌いです! それを言ったらおしまいです。 という風に一応、いつも全力で頑張るのですがよくパンクします(笑) 現在は自宅てピアノ教室を開き子供たちにピアノを教えています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です