昨日は初めて娘が1人でベッドで寝ました。
いつもは息子と3人で添い寝して寝かしつけするのですが、昨日は眠いからと先にベッドに行った娘。
娘は歯磨きもトイレも済ませていたので先にベッドに行かせましたが、どうせベッドで遊んでるんだろうなと思ってほっておきました。
息子とおもちゃのお片付けをして寝る支度をしてからベッドへ行くと、娘はすっかりもう寝ていました。
初めて添い寝なしで1人で寝ていました。
幼稚園で疲れているのもあったと思いますが、1人でもう寝れるようになったんだなとうれしいやら悲しいやら、、、。
そして息子を寝かしつけようとしていたのですが、そんな時に限って息子はくずり寝ません。
大きな声で泣いたりするもんだからせっかく1人で眠れた娘を起こさないかハラハラしていたのですが、全く起きる気配がありません。
そういえば、この姉弟寝てる時に大きな声や音がしても気にせず寝てます。
私ならすぐに起きるし、ありえないなぁーと思うのですが2人とも全く起きません。
息子なんてどんなに周りがうるさくて赤ちゃんの頃から抱っこでよくて寝ていました。
娘の用事で赤ちゃんの頃から抱っこで出掛けることが多く周りうるさかったので、うるさい中で寝ることが慣れているのですね。
スポンサーリンク
そして、娘も息子が生まれた時から隣で寝ています。もちろん、夜泣きもあった息子。
その中でぐっすり寝ていました。
1度寝ると周りの音は気にならないようです。
よく考えたら、主人もそうでした。
朝起こすのにとても苦労します。
1度寝ると全然起きません。
この性格はきっとパパ似なのですね。
でも、夜泣きで一緒に起きてしまうより助かっています。
息子は赤ちゃんの頃から寝るのがとても上手でしたし、お姉ちゃんやママの声がいつもする中で寝ていたのでうるさくても平気なようです。
娘は赤ちゃんの頃からとても敏感で物音ですぐに起きてしまっていたのですが、いつのまにか気にしなくなりました。
きっと、娘も弟の夜泣きに慣れてしまったのかうるさい中でも寝れるということを身につけたようです。
ハラハラしているのは私だけで、子供たちは気にせずぐっすり眠れているようです。
娘もその都度、環境の変化に対応できるようになったのも成長なのかなと思います。
今夜も2人とも仲良くぐっすり寝てくれるとママはうれしいです。
子供の寝顔って1番の幸せですね。