今月の一大イベントはバザーです。
幼稚園の行事と言えばバザーですね。
バザーがある幼稚園は準備が大変。
役員になったら大変だよ。とよく聞きます。
私も役員になり、やっと役員らしく大仕事だなと感じていました。
しかし、今のところ準備までは特に大変なことはなくあと少しで当日なのですが、まだ役員らしいことはしていません。
当日は、クラス毎に役員全員で出店の係があります。
娘のクラスは何の担当になるのかとドキドキしていたのですが、やっとお知らせが来ました。
なんと、1番大変と言われている焼きそば担当になりました。
スポンサーリンク
当日準備するものは、割烹着と長靴だそうです。
火を使うものなので、下の子は預けなくてはいけません。
この日は前もって実家にお願いしておいたので、良かったです。
そして、焼きそば早朝から野菜切り、当日は油まみれになると言うわれるとても過酷な担当です。
売り上げも1番良いそうで、1日中忙しいようです。
とはいえ、役員の人数も多いので交代でやるようです。
バザーでは、役員の人はお買いもの券がもらえて昼食や買い物が自由にできます。
また、半額で買える商品もあるとのことでお得感もありますね。
当日、在園児は子供たち同士でお買いものをしたり、遊んだりもできるので娘が焼きそばを買いに来てくれるのを楽しみしていようと思います。
初めてのことなのでどんな風になるのかわかりませんが、バザーは幼稚園行事の中でもとても気合の入った行事のようなので頑張りたいと思います。
幼稚園行事ではバザーを行う幼稚園が多いですよね。
準備や役員は大変と聞くことが多いですが、娘の幼稚園では当日の2日前から準備がありますが特に大変ということはありませんでした。(準備の段階です)
手作り品に関しても、出来る方が(ミシンが自宅にある人)がやるって感じで特に負担もなかったです。
私はミシンを娘の入園前に買っていたので、手作り品を作ったのですが、生地も用意されていて裁断もされているものが渡されるので、本当に縫うだけという感じで簡単でした。
役員の人数も多いこともあって1人の負担が本当に少ない。
ミシンがない人も、幼稚園でビーズなどを使った手作り品を少し手伝う程度でした。
当日は少し大変かもしれませんが、今からドキドキ、ワクワクしています。
バザーの様子などはまた後日、書きたいと思っています。