スポンサーリンク

役員ランチ会~あだ名決め~

Pocket

役員会のあとはランチ会です。今回も参加して来ました。
今回は息子を預けられたので身軽で行けました。

ランチはビーガンランチでお肉や乳製品を一切使っていないお店でした。
でも唐揚げがあり(大豆でつくっている)びっくり。食べてみたらお肉の味と触感。これは本当にお肉ではないのかな?という感じでした。

そして今回は役員どうしでなんて呼び合うかあだ名を決めることになりました。
こんなこと初めてだったのでビックリ。

てっきり皆さん○○ちゃんママや○○くんママと呼ぶのとばかり思っていたのですがみなさん下の名前などあだ名で呼び合うそうです。こちらの幼稚園だけなのかな?皆さん幼稚園のママ友同士ってどうやって呼んでいますか?

スポンサーリンク

私は○○ちゃんのママと呼ばれることに少しあこがれもあったのですがあだ名になりました。皆さん下の名前でちゃん付けなどでした。
○○ちゃんのママと言われることに抵抗がある方も多いのですね。知りませんでした。

それぞれのあだ名が決まり皆さんちょっと恥ずかしいね、、、。なんて言いながら呼び合うことになりました。

娘の幼稚園のママは皆さん気さくで仲良しだなと感じたのはあだ名で呼ぶという風習があるからなのかもしれませんね。

そして、2学期のバザーという大きな行事の役割は何が良いか?話し合いました。クラスごとに担当することになるのですが私のクラス(娘のクラス)桃組は何をやるのか?何が良いか?と話合いました。

カレーや焼きそば、豚汁などの食べ物系は買い出しや準備がなかなか大変。当日も忙しいそうです。
お店屋さん(手作り品やリサイクル品など)は当番制だので割と楽と聞きました。
ゲームコーナーは子供たちがにぎわって大変らしいです。

お料理が得意な方が多そうなので食べ物が良いかな?なんて話でまとまりましたがバザーって親も楽しそうですね。小さい子がいる役員の方は映画上演担当になる方も多いそうです。

せっかくなのでクラスの皆さんと一緒にやりたいなと思っているので息子は主人にお願いしようかな。

1学期最後の集まりが終わり(2回しかなかったのですが)2学期は大きな行事が待ち受けているとのことでドキドキしながらまた役員を楽しみながらやって行きたいと思います。

スポンサーリンク

Pocket

【あなたにおすすめの記事】
rurimama
rurimama
出身地:東京都 年齢:31歳 血液型:AB型 性格:極度の負けず嫌い、世話好き 3歳の娘と1歳の息子を子育ています。 毎日怒ることばかりで言葉遣いも荒くなり、反省の日々ですが、思ったことは何でもやりたい!挑戦してやる!負けたら終わりだ! という気持ちで子育ても頑張っています。 妥協はしません。「無理」「出来ない」という言葉が嫌いです! それを言ったらおしまいです。 という風に一応、いつも全力で頑張るのですがよくパンクします(笑) 現在は自宅てピアノ教室を開き子供たちにピアノを教えています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です