スポンサーリンク

乳幼児のアレルギー検査と結果~いつかアレルギーがなくなる日まで①〜

Pocket

アレルギー症状が出た時期

こんばんは。先日アレルギー検査をして結果を聞きに行って来ました。実はうちの子は食物アレルギーがあります。その経過を記録しておきます。いつかアレルギーがなくなる日まで。

始めにアレルギー反応が出たのは離乳食を始めて1ヶ月くらいしてからでした。
離乳食を始めはのは6ヶ月半くらいから始めていたので、7ヶ月から8カ月の間くらいにアレルギー反応がでました。
食べたものは、6ヶ月から食べられるヨーグルトを半分くらい食べた時、口の周りが赤くなりました。荒れちゃったのかなと思い、そこでヨーグルトはストップしました。

アレルギーの経過と診断

それから約1時間後、体中にアレルギー反応が出ました。
お腹から背中まで赤い斑点のようにまだらになりました。心配しているうちにだんだんとなくなりすぐに消えました。
この時は、ヨーグルトはまだ早かったのかな?とそれほど深刻には考えてませんでした。
病院で相談したときは体調が悪かったのかもしれないしもう1度試してみて。と言われたので、それから1週間後またヨーグルト違う種類のヨーグルトを試すも同じ様子でした。
そのことを病院で伝えるとそれなら1度血液検査をしてアレルギーがあるか調べてみましょうと言われました。そしてアレルギーの血液検査をしてみることにしました。

スポンサーリンク

アレルギー検査はどんなことをするのか

アレルギー検査は、まずは採血からとなります。
乳幼児の採決はとても難しいと言われているようで、大学病院の小児科ですることになりました。
そこの大学病院には、アレルギー専門外来もあり専門の先生がいて安心でした。
初めての採血で不安でしたが、無事に採血することができました。
採血は、息子本人のみ処置室に入りました。
親は基本的には入れず、本人のみでした。暴れる子を抑えつけて採血することになるはずですので見ない方が良いとは思いますが、1人で連れて行かれる姿に不安になりました。
外で待っていると息子の泣き声だけが聞こえてきてさらに不安になりましたが、すぐに戻ってきました。採血は本当に一瞬で終わったようです。

アレルギー検査結果と今後の対応

結果は、、、
アレルギーがたくさんありました。
まず、問題だった乳製品はもちろんありました。それ以外に大豆、小麦、卵それにダニ、ハウスダストにアレルギー反応がありました。
血液検査の結果ではアレルギーの6段階中ほとんどが2と3レベルだったのですが、私にはアレルギーがあると言われたことがとてもショックでした。
上の子は口の周りが赤くなることはたまにありましたが特に順調だったのでアレルギーに対してあまり考えたことがなかったのです。
これからどうやって離乳食を進めて行けば良いのか詳しくアレルギー科の先生に指導してもらうことになりました。
今食べていてアレルギーが反応が出ていないものについてはそのままで良いそうでしたが量には気をつけるように、と指導されました。

まとめと感想

7か月過ぎに食べたヨーグルトでまさかの発疹。
大学病院でアレルギー検査となりました。
採血では大泣きでしたが、すぐに終わりほっとしました。
しかし、アレルギー検査結果を聞き、呆然としました。
乳・大豆・小麦・卵、、、いったいこの子は何を食べられるのだろうか?
なんて可哀想なんだろう。上の子は全然食に興味がないのですがこの子は食べることが好きなようで離乳食も喜んで食べていました。
それなのになんて可哀想なんだろうと思いました。
それと同時に今までアレルギーとは知らずに食べさせていたパンや卵、納豆などにもアレルギーがあることにビックリしました。

スポンサーリンク

Pocket

【あなたにおすすめの記事】
rurimama
rurimama
出身地:東京都 年齢:31歳 血液型:AB型 性格:極度の負けず嫌い、世話好き 3歳の娘と1歳の息子を子育ています。 毎日怒ることばかりで言葉遣いも荒くなり、反省の日々ですが、思ったことは何でもやりたい!挑戦してやる!負けたら終わりだ! という気持ちで子育ても頑張っています。 妥協はしません。「無理」「出来ない」という言葉が嫌いです! それを言ったらおしまいです。 という風に一応、いつも全力で頑張るのですがよくパンクします(笑) 現在は自宅てピアノ教室を開き子供たちにピアノを教えています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です