今までママは一人占めしていたのに急に赤ちゃんが産まれてママを取られてしまったような気持ちになる。そんな風に思う子もいるそうです。実際、娘も弟が産まれてイヤイヤ期のようになりました。初めは「かわいいね」と弟のことを言って見ていましたが、ママがかまってくれないせいかわざと怒られるようなことをするようになりました。
そして弟をたたいたりするようにもなりました。よく赤ちゃんが返りをする子もいると言いますがまさにそうだったのかと思います。今では二人仲良く遊んだり出来るようになりましたが、それまではとっても大変でした。その記録をしておきたいと思います。
【弟が産まれてからお姉ちゃんの様子】
弟をたたく
弟を突き飛ばす
弟が離乳食を食べさせてもらっているので自分も「ママ食べさせて」という
今まで出来たお片づけをしなくなる
テレビをわざと前で見る
おもちゃを投げる
ご飯を口から出す
→このようになったのは全てかまってもらいたいからだと思います。
そしてそんなお姉ちゃんにイライラして怒ることが多くなってしまいました。
私もなるべくお姉ちゃんとの時間を作るよう努力はしておりましたが全然足りなかったのだと思います。
育児相談にも行きました。
スポンサーリンク
そこでママは上のお子さんとの時間を作ろうととても頑張っていますよ!でも頑張りすぎていてそれに答えてもらえないことがイライラにつながっているんではないでしょうか?と言われました。
私は私なり努力しているのになぜわかってもらえないの?とどこかで娘に対して思っていたのでしょうね。そう言われて納得しました。お片づけも一人で出来なくなってしまいました。と相談するとまだまだママも一緒にやってあげて下さい。
と言われてました。もう一人で出来ると思っていましたが、まだ3歳ママと一緒にやって良かったんですよね。それともう1つお子さんは今、心の成長をしているところなんです。
自分の中でも弟が出来てお姉さんになろうと葛藤しているところなんですよ!と言われいつのまにかお姉ちゃんなんだからと思ってしまっていたことに気づかされました。
【育児相談で言われた】
ママはとても頑張っている
まだまだお片づけも食事も一緒にしてあげて良い
心の成長をしているところ
→育児相談をしてもっともっと娘との時間を作ろうと思いました。そしてもっとママに甘えてもらおうと思うようになりました。(今でも怒る事は多いですが)
【育児相談のあと実践したこと】
ママご飯食べさせてと娘が言ったら食べさせてあげる→とてもうれしそう
公園でなるべく一緒にお砂遊びをしてあげる→弟はおんぶ
弟が寝てる間は娘と一緒に遊ぶ→今までは家事をしていました
抱っこやおんぶをしてあげる→弟と両方一緒に抱っことおんぶになるります、、汗
弟を寝かしつけたあとギュッと抱っこして寝る→今までは添い乳している間に寝てしまっていた
弟が寝てるとき娘の良いところを伝え大好きだよと言う→今までしたことなかったのでホント?と聞いてくる(うれしそう)
弟と遊んでくれたらいっぱい褒める→率先して面倒をみるようになった
お手伝いをしてくれたらママうれしいと言う→ママが喜ぶとうれしいと言ってやってくれる
私ももちろん頑張りましたが、娘もとっても成長してくれました。今では弟大好きと言ってくれます。
弟もママのあと追いはしないのにお姉ちゃんのあと追いをしています。とっても二人仲良しです。
たまにおもちゃを取られたりしてたたいたりけんかしたりすることはまだありますが。
そんな二人の姿を見ているときが私の1番幸せな時間です。