今年の4月から通う幼稚園の制服と幼稚園で使うグッズが先日届きました。
朝の10時から12時までの間で受け渡しができるとのことで早めに10時過ぎに行きました。
この日の流れは制服の受け渡しと入学金の半分を支払ってバスの時間の確認でした。
早めに行ったので少し混んでいて並びましたがすぐにもらえました。
入学金はこちらの幼稚園は願書を出す日(11月1日)に半額を払い、制服の受け渡し日に半額を払うことになっいて分割で支払います。
通園バスは早バス、中バス、遅バスとあり娘は中バスになりました。
家の前に8時15分くらいに迎えに来てくれて帰りは15時くらいになるそうです。
全て終わるのに30分くらいで終わりました。
風邪をひいている2人はお家でお留守番させて私だけが幼稚園に取りに行ったのですが、1人で行って良かったです。
何しろすごい量。
これを全部、間違えやないものがないかその場で確認するのですがそれも一苦労。
子供たちがいなくて正解。
自転車で行ったのですが、荷物が多すぎて乗せるのも大変でした。
車で行けば良かったとちょっと後悔するぐらいの量でした。
ちなみに、ほとんどの方がママやパパだけが取りに来ていました。
私は必要なものは全部購入したのですが、お友達や兄弟から譲ってもらったものがある人は少なめでした。
スポンサーリンク
【入っていたもの】
制服1式
体操着
上履き
外履き
通園靴(革靴)
上履き入れ
帽子(夏用、冬用)
園バッグ
防災頭巾
お道具箱
粘土ケース
粘土べら
粘土板
粘土
ハサミ
のり
園章2個
クレヨン
自由画帳
せいさく帳
ワークブック(せんとえあそび、学習あそび)
持って帰ると娘は喜んで早速、帽子を被り、真っ赤な園バッグをうれしそうに持っていました。(熱があったのでパジャマ姿です。そして弟の頭写っちゃいました)
これに全部名前を書くのかと思うとまたそれは大変な作業になりそうです。
2月には入園説明会があり、そこで制服や持ち物の名前の付け方と体操着袋やお弁当袋など手作りするものなどの説明もあるそうです。
これから入園までママは大忙しになりそうです。
制服を来て4月から幼稚園に通う娘の姿を想像するとまた少しお姉ちゃんになったように気がします。
泣かずに無事に通えると良いなぁ。