新年の楽しみと言えばお年玉。
私はいつまでもらえていたんだろう。
いつからあげる側になってしまったのかなー。
なんて思いつつ、お年玉袋に子供たちにあげるお年玉を準備しました。
娘はお年玉をもらいちゃんと「ありがとう」と言えていました。
息子はというと、ちゃんと受け取るもののそのあとは投げてしまいました、、。
まだ2人ともお年玉をなんだかよくわかっていないのですね。
娘はおばあちゃんからもらったお年玉が1番うれしかったようです。
スポンサーリンク
なぜ?
娘は
「おばあちゃんのお年玉は玉がたくさーん!」
と言って喜んでいました。
お札の方が良いのよ(心の声)
おばあちゃんによると私が小さい時も同じくお年玉はお札でもらうとつまんなそう顔をしていて小銭が入っているととても喜んでいたそうです。
それでおばあちゃんは500円玉をたくさんくれたのです。
娘はジャラジャラするお年玉袋をうれしそうにしてました。
息子もお年玉袋が音がするので振り回してました。
2人ともお金は大事にしておくれよ。
お年玉がうらやましい母でした。